清水医院は、先代院長が産婦人科を中心とする家庭医としてこの地に開業して50年以上になります。
そのときこの診療所でお産をされた方はすでにおじいさんやおばあさんに、生まれた子供たちはご家庭を持ち、お子さんがいらっしゃいます。私の目指す医療は「子供からお年寄りまでご家族全員が安心してプライマリーケアを任せられる」ことにあります。入院が必要な場合は責任をもって地域中核病院や専門施設をご紹介します。
【清水医院 清水眞一院長 略歴】
昭和57年〜 聖マリアンナ医科大学卒業し医学博士を取得し同大学病院ならびに関連施設勤務
平成5年〜 清水医院勤務、副院長
平成12年〜 清水医院 院長
専門領域は一般内科(血圧、糖尿や高脂血症など)、消化器病、がんの診断と治療などです。
日本臨床内科医会・日本消化器内視鏡学会専門医
外科学会認定医
日本医師会認証産業医